忍者ブログ

Lucifer Rising

Since2010─初心者のウクレレ製作記、いろいろ(笑)─
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/25/13:40

【ウクレレ】第5回 口輪(サウンドホール周り)に飾りのコードを埋め込む

まず、この工程にとりかかる準備のために、コード材の端を接着剤でくっつけておきました。

今回は、サウンドホール周りにキットに付属していた飾りのコード(白と黒)を埋め込むわけですが、やってみたらえらい難しいですね。
飾り材の弾力に四苦八苦しながら溝に埋め込むものの、
ボンドまみれになるわなんだわで、
ちゃんと接着できてるのか非常に心配。

挙句、ぐるっと一周したつなぎ目のところを切断してみたときに、スキマができてしまいましたよ~!orz

哀しいので、
・・・・ボンド、盛っておきました。(爆)
乾燥が進むと痩せていって凹むんですよね。ああああ(汗)



結局、乾いて固着するまえにとてもザンネンな気持ちになり、やり直しました。飾りコードを一度ひっぺがして、残ってた飾り材をつかってもう一度入れなおし、ボンドまみれになった溝はサンドペーパーをかけてやり直しに適した状態にしました。

ちょっと材の継ぎ目ができてしまったけれど、最初の状態よりは全然納得できます。ああ、ホッとした。(ってか毎回心臓に悪い 爆)



次回の工程は「ボディのバインディングとインレイの出っ張りを、サンドペーパーで平らに削る。」 です。


(反省・付記事項)
・仮止めしておくとか、ひと手間加えるとか、そういうことをすることが、実は近道で確実なんぢゃねの?と痛切に感じました。・・・・身をもって。(笑)
・そろそろこのころから、塗装をどうするか、検討しておりました。
セラックのニスが、値段が手ごろで扱いが比較的楽。臭いがほとんどない、という点が心ひかれました。(なんせ住環境が制約だらけ)
他にも、墨、柿渋、オイルなどなど。定番であるラッカー吹きつけは失敗しそうだったので却下といたしました。(苦笑)

拍手[1回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(11/23)
(12/25)
(12/11)
(11/23)
(11/03)