忍者ブログ

Lucifer Rising

Since2010─初心者のウクレレ製作記、いろいろ(笑)─
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/01/20:27

【カンテレ】第5回。本体を成形して、ポンシと接着する。

久しぶりのカンテレ製作記の更新となりました。

(実際には、現時点では既に完成していたりする 爆)

前回、表板と側板を接着しましたので、より「カンテレらしい」フォルムに近づけるべく、地道にごりごりと削って各部の角をとります。

ヤスリでおおざっぱに角をとり、その後に粗めなサンドペーパー、それからさらに細かい目のサンドペーパー、という手順です。
ヤスリを使う前に小さい鉋を購入してかけてみたんですが、

刃を出し入れして調節したり
木目とかける方向の加減がとても難しかったです。
勉強になったナー・・・(遠い目)



表面にもサンドペーパーをかけて、こんなカンジ。

先端のカーブの部分。木目がいいカンジです。



今回は、きちんとアテ木をしました。(笑)
ポンシと本体を接着して、しばらくこのままにします。
クランプをかけたときにいつのまにかズレてたりして、あわてて位置を調整したりしました。



・・・なんだか、このアングルで見ると、戦艦ぽいですよね。(爆)

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら
新着記事
(11/23)
(12/25)
(12/11)
(11/23)
(11/03)